1
今年の夏からダッフィーを独占することが出来るようですよ~♪
7月8日から10周年を迎えるディズニーシーのアメリカンフロント内に、ダッフィと触れ合えるグリーティング施設【ヴィレッジ・グリーティングプレイス】がオープンするとのこと。
今までもグリーティングは行われていましたが、とにかく外での大行列に耐えなければならなかったので、施設が出来ればダッフィの展示物などを見ながら並ぶことが出来ると思う(どちらにしても行列は避けられないですよね・・・)ので、今までよりはずっとラクなはず!!

以前、並んで撮影したもの!

クリスマスはサンタさんと一緒でした。

娘のダッフィちゃん。エンジェルバージョン!

こちらはシェリーメイのハロウィンバージョン
夏休みは暑いから、ハロウィンの季節に行きたいな~♪
とりあえず、今月末にはシーヘ行くことになっています(笑)
娘が卒業記念でクラスメイトと一緒に行くようです。TDRが近くて幸せな子供たちです。

にほんブログ村 ←クリックプリーズ♪
7月8日から10周年を迎えるディズニーシーのアメリカンフロント内に、ダッフィと触れ合えるグリーティング施設【ヴィレッジ・グリーティングプレイス】がオープンするとのこと。
今までもグリーティングは行われていましたが、とにかく外での大行列に耐えなければならなかったので、施設が出来ればダッフィの展示物などを見ながら並ぶことが出来ると思う(どちらにしても行列は避けられないですよね・・・)ので、今までよりはずっとラクなはず!!

以前、並んで撮影したもの!

クリスマスはサンタさんと一緒でした。

娘のダッフィちゃん。エンジェルバージョン!

こちらはシェリーメイのハロウィンバージョン
夏休みは暑いから、ハロウィンの季節に行きたいな~♪
とりあえず、今月末にはシーヘ行くことになっています(笑)
娘が卒業記念でクラスメイトと一緒に行くようです。TDRが近くて幸せな子供たちです。

にほんブログ村 ←クリックプリーズ♪
■
[PR]
▲
by bluemoon666
| 2011-03-09 20:27
| TDR
昨日も今日も寒い関東地方でした。
実家から母が来てくれていたので、昨日はTDSへ連れて行きました。
ランドへは行っていた母も、シーは初めてだったので、落ち着いた雰囲気を喜んでくれました。
目的は今月の娘の誕生日プレゼントをGETする為・・・。
サプライズ大作戦にする為、娘が学校へ行くのを何事もなく見送り、その後母と二人でTDSへ。
こんな時は近いことを便利に感じます。(自宅からなんと10分くらいで到着!)
とりあえず目的のシェリーメイちゃんをGETして、お洋服もセットで買い、落ち着いたところで母と二人でウォーキング!!
天気も悪くて寒かったので、連休のワリには空いていましたが、人気のアトラクションは待ち時間が60分以上。
タートルトークなら暖かくて楽しめるので、とりあえず入ってみることに。
あの仕組みを不思議に感じながら、どんな質問や会話にも対応する見事なトークに圧倒されてきました。
ランチはリストランテ・ディ・カナレットでパスタのランチをいただきました。


天井は高くて、照明もステキですごく落ち着いた雰囲気。遊園地の中とは思えません。
その後はアトラクションを少しだけ乗り、最後に母が一人で取っていたタワーオブテラーのFPを使い、還暦を過ぎたおばあちゃんひとりでワクワクしながら搭乗。
どんなに怖がって出て来るかと思ったら・・・・・満面の笑みで「楽しかった~♪」とのこと。
実は、母は昔からジェットコースター系が大好きなんです。
この母に似たのか、うちの娘も絶叫系が大好きです。
私もキライではありませんが・・・タワーオブテラーはもういいです(汗)
そして、娘が学校から帰ってくる頃に戻り、車にメイちゃんを置き去りにしておいて、わざと娘に荷物を取りに行かせるというサプライズ大作戦は大成功!!
諦めていたプレゼントが貰えて大喜びでした。

実家から母が来てくれていたので、昨日はTDSへ連れて行きました。
ランドへは行っていた母も、シーは初めてだったので、落ち着いた雰囲気を喜んでくれました。
目的は今月の娘の誕生日プレゼントをGETする為・・・。
サプライズ大作戦にする為、娘が学校へ行くのを何事もなく見送り、その後母と二人でTDSへ。
こんな時は近いことを便利に感じます。(自宅からなんと10分くらいで到着!)
とりあえず目的のシェリーメイちゃんをGETして、お洋服もセットで買い、落ち着いたところで母と二人でウォーキング!!
天気も悪くて寒かったので、連休のワリには空いていましたが、人気のアトラクションは待ち時間が60分以上。
タートルトークなら暖かくて楽しめるので、とりあえず入ってみることに。
あの仕組みを不思議に感じながら、どんな質問や会話にも対応する見事なトークに圧倒されてきました。
ランチはリストランテ・ディ・カナレットでパスタのランチをいただきました。


天井は高くて、照明もステキですごく落ち着いた雰囲気。遊園地の中とは思えません。
その後はアトラクションを少しだけ乗り、最後に母が一人で取っていたタワーオブテラーのFPを使い、還暦を過ぎたおばあちゃんひとりでワクワクしながら搭乗。
どんなに怖がって出て来るかと思ったら・・・・・満面の笑みで「楽しかった~♪」とのこと。
実は、母は昔からジェットコースター系が大好きなんです。
この母に似たのか、うちの娘も絶叫系が大好きです。
私もキライではありませんが・・・タワーオブテラーはもういいです(汗)
そして、娘が学校から帰ってくる頃に戻り、車にメイちゃんを置き去りにしておいて、わざと娘に荷物を取りに行かせるというサプライズ大作戦は大成功!!
諦めていたプレゼントが貰えて大喜びでした。

■
[PR]
▲
by bluemoon666
| 2010-02-13 21:33
| TDR
25日にクリスマス最終日のディズニーシーへ行ってきました。
今年は案外、TDSへ行っていたのでそれほど乗りたい物も無く、ぶらぶらと歩きに行ってきました。
ただ、クリスマス気分を味わっていなかったので、一番クリスマスを感じられる所!!という意味で選んだだけなのですが・・・。とりあえず近いからね♪ (ナビで検索すると我が家から11分と出ます。)


大きなクリスマスツリーはタワーオブテラーの前に。 ウインドーの中もクリスマス!
ランチは『ホライズンベイレストラン』で。

照明が船っぽくて可愛い。

歩きに来たのにガッツリ食べる・・・。

ミッキー捕獲成功!!

サンタさんとダッフィにも会えました♪

この雰囲気がステキ☆

今回も大人気だったうちのエンジェルダッフィ。「写真撮らせてください♪」ってお願いされました。はい!もちろんどうぞ♪

デイジーもポーズを決めてくれました!

にほんブログ村
今年は案外、TDSへ行っていたのでそれほど乗りたい物も無く、ぶらぶらと歩きに行ってきました。
ただ、クリスマス気分を味わっていなかったので、一番クリスマスを感じられる所!!という意味で選んだだけなのですが・・・。とりあえず近いからね♪ (ナビで検索すると我が家から11分と出ます。)


大きなクリスマスツリーはタワーオブテラーの前に。 ウインドーの中もクリスマス!
ランチは『ホライズンベイレストラン』で。

照明が船っぽくて可愛い。

歩きに来たのにガッツリ食べる・・・。

ミッキー捕獲成功!!

サンタさんとダッフィにも会えました♪

この雰囲気がステキ☆

今回も大人気だったうちのエンジェルダッフィ。「写真撮らせてください♪」ってお願いされました。はい!もちろんどうぞ♪

デイジーもポーズを決めてくれました!

にほんブログ村

■
[PR]
▲
by bluemoon666
| 2009-12-28 18:29
| TDR
娘のインフルエンザで随分前から楽しみにしていた今回のデザフェスを泣く泣く諦め、この週末はおとなしくハロウィンの準備をせっせとしていました。
マンション恒例のHalloween行事のために,お菓子を用意しなければならず、ラッピング用の袋やキャンディーを買ってきて、内職みたいな作業をしていました。
今年は幼稚園児から小学生まで約40人も参加予定!!一軒一軒を子供達が廻ってくるのですが、みんな仮装して可愛いんです。
玄関先に一度に20人くらいが押し寄せるので少々大変ですが、子供達はとても楽しみにしているようなので、期待を裏切らないように…と、ラッピングだけは派手に中身は質素にお菓子を用意しました。

さて、当日はどんな風になるかな?
あとは随分前から気になっていたダッフィのオペ。

ディズニーシーでしか売っていないクマのぬいぐるみですが、古いので綿が減ってしまってお腹がぺっちゃんこ
あまりにもクタクタなので、思い切ってオペしました
お腹もふくらんで、やっとクマらしくなりました。
マンション恒例のHalloween行事のために,お菓子を用意しなければならず、ラッピング用の袋やキャンディーを買ってきて、内職みたいな作業をしていました。
今年は幼稚園児から小学生まで約40人も参加予定!!一軒一軒を子供達が廻ってくるのですが、みんな仮装して可愛いんです。
玄関先に一度に20人くらいが押し寄せるので少々大変ですが、子供達はとても楽しみにしているようなので、期待を裏切らないように…と、ラッピングだけは派手に中身は質素にお菓子を用意しました。

さて、当日はどんな風になるかな?
あとは随分前から気になっていたダッフィのオペ。

ディズニーシーでしか売っていないクマのぬいぐるみですが、古いので綿が減ってしまってお腹がぺっちゃんこ

あまりにもクタクタなので、思い切ってオペしました

お腹もふくらんで、やっとクマらしくなりました。
■
[PR]
▲
by bluemoon666
| 2009-10-26 21:49
| 子育て
1